学院ダイアリー

2013年08月

2013.08.28

防災訓練を実施

  防災訓練を実施しました。午前中は裾野市役所防災交通課の大内さまにお越しいただき、災害から生き延びるための策を教えていただきました。地震に限らず、火山の噴火、風水害など様々なリスクへの対処法などを学びました。

不二聖心防災訓練講演会

 午後は係別で避難体制別訓練を行いました。防火、水、食糧、炊事、情報、生徒引渡、救護衛生、トイレ、記録、宿泊、照明の係に生徒が分かれて活動を行いました。

不二聖心防災訓練救護

担架の訓練(救護衛生係)

不二聖心防災訓練トイレ

トイレの設置(トイレ係)

不二聖心防災訓練食料

食糧の確認(食料係)

不二聖心防災訓練防火

消火訓練(防火係)

不二聖心防災訓練炊事

倉庫の確認(炊事係)

不二聖心防災訓練照明

発電機の準備(照明係) 

 このような本格的な訓練を行っていき、災害が起きた際に生かしていきたいものです。

2013.08.27

横浜国立大学主催第 7回ひれ推進コンテストで特別賞を受賞しました。

  8月24日、高校2年生の物理基礎選択の希望者が横浜国立大学主催 第7回海洋空間のシステムデザインカップひれ推進コンテストに参加し、特別賞を受賞しました。

 7月15日に船や魚のひれに関する講座を受講し、学んだことをもとにして夏休み中に魚のひれのように推進する模型を作製しました。船体を流線形にするなど工夫をし、10mを21.7秒で完走するという好タイムを記録しました。惜しくも4位となり表彰台は逃しましたが、特別賞をいただきました。

※在校生・卒業生・保護者のページに動画をアップロードしました。

2013.08.27

原水爆禁止世界大会・長崎大会に高1生徒が参加

  8月7日~9日にかけて長崎市で行われた「被爆68周年原水爆禁止世界大会・長崎大会」に高校一年の生徒1名が静岡県の第16代高校生平和大使として参加しました。平和大使としてこれまで一万人署名活動に取り組むなど、積極的に活動してまいりました。大会では被爆体験を聞いたり、平和への祈りをしたりしました。

 【新聞掲載】 

・2013年8月3日「静岡新聞」

・2013年8月9日「西日本新聞」ほか

高校生平和大使・不二聖心

2013.08.26

新着情報 :【最近の様子】高校の特別夏期講座,中学の英語・数学 夏休み補習合宿実施

 8月21日から24日まで,高校では1年生・2年生の希望者を対象に特別夏期講座が行われました。国語(現代文,古文),数学,英語の各教科でセンター試験など大学入試に対応できるよう,問題演習を中心とした講座が行われました。この講座では寄宿生ではない生徒も希望すれば寄宿に宿泊して泊まり込みで学習することができ,講座の復習や予習に取り組んでいました。

一方,中学では8月22日から23日にかけて英語と数学の補習合宿が行われました。8月28日から始まる学校生活に向けて対象者は全員寄宿舎に宿泊し,夜も講義を受けて,熱心に学習に取り組みました。
高校夏期特別講座 数学の講座の様子

寄宿での学習の様子夜も寄宿舎で学習する生徒たち

2013.08.23

新着情報 :【メディア掲載】SOFISワークショップの様子がカトリック新聞に掲載されました

 聖心姉妹校の生徒によるSOFISワークショップの活動の様子がカトリック新聞(2013年8月25日号)に掲載されました。

SOFISワークショップのカトリック新聞の記事

2013.08.09

新着情報 : 【最近の様子】第2回夏休み子供自然体験教室が行われました

  第2回夏休み子供自然体験教室が行われました。午前中は森の散策、生き物探しコンテストを行い、午後はススキ野原や共生の森の見学、ウッドバーニング、標本作りを行いました。今回も富士山は雲に隠れていました。子供たちは楽しそうに生き物を追いかけたり、木に絵をかいたりしていました。

 今後、夏休み自然体験教室の模様につきましては聖心女子学院姉妹校教育ネットワークのFacebook(https://facebook.com/SeishinNetwork/)にも掲載予定です。

※8月9日の静岡新聞朝刊(伊豆・東部版)で夏休み子供自然体験教室の様子が紹介されました。

2013.08.09

【最近の様子】8月5日から8月7日までSOFISワークショップが行われました。

  国内の聖心姉妹校の高校生の有志30名が集まって、ワークショップが行われました。この集まりは各姉妹校の頭文字をとってSOFIS(ソフィス)と呼ばれています。

 今年度は不二聖心が主催校として、カトリック東京ボランティアセンターのご協力を得ながら東日本大震災の被災地である宮城県亘理町などで活動しました。被災地の視察の後、仮設集会所での交流会を行ったり、現地で生活されている方々から直接お話をうかがったりして、震災から約2年半経った被災地の現状を知ることができました。また、福島県南相馬市原町区の中高生と意見交換をして、同じ世代の福島の子どもたちの震災や原発問題の捉え方を知り、今後の支援や交流のあり方を考えました。

 不二聖心から参加した生徒たちは、9月の報告会でワークショップの発表をし、被災地の現状を全校生徒に伝えていく予定です。

鎮魂の碑を前にお祈り鎮魂の碑を前にして犠牲者のためにお祈りをしました。

亘理町の仮設集会所で催しもの亘理町の仮設住宅にある集会所で催しものを開きました。姉妹校でそれぞれゲームなどの出し物をしました。

福島県南相馬市原町で塾を経営されている番場先生をお招きして、被災後の様子をうかがいました。

原町の中高生と聖心の生徒で意見交換南相馬市原町の中高生からお話を聞きました。グループに分かれて意見交換をしました。

グループ発表南相馬市原町の中高生を交えたグループでの意見交換を全体で分かち合いました。

2013.08.08

新着情報 : 【最近の様子】アメリカ体験学習が行われました(3)

 アメリカ体験学習が行われました。無事にプログラムを終了することができました。

 【9日目】
午前中の授業の後、Parkside Medow Retirement Communityという老人ホームを訪問しました。普通に生活のできる方から介護や医療支援の必要な方まで、色々な方が広い敷地で生活されている施設です。催し物に来てくださったのはおよそ60人で、おそらく今までで一番多いとのことです。3年続けて来てくださっている方もいて、楽しみにしてくださっていることがわかりました。ソーラン節やディズニーの歌の後、来てくださった方々と紙風船や折り紙で交流しました。中にはかつて米軍のキャンプにいた方や仕事で日本にいらしたり、関わりがある方もいて、生徒たちと色々話されていました。

不二聖心アメリカ体験老人ホーム訪問  

老人ホーム訪問の後、野外劇場であるThe MUNYでミュージカルを観ました。バックステージツアーに参加し、舞台裏やセットなどを見学した後、ピクニックで夕食をいただきました。演目がMary Poppinsだったので、家族連れが多く、12000人が入る劇場がほぼ満席でした。映画を見たことがあったり、歌を聴いたことがあったりとなじみのある演目だったので、セリフが早くて聞き取れなくても楽しむことができたようです。

 不二聖心アメリカ体験劇場訪問

【10日目】

午後はアメリカでは数少ない世界文化遺産であるCahokia Moundsに行きました。広い場所に点々と大小様々な塚が築かれたところで、古代から中世にかけてのネイティヴ・アメリカンの生活を学びました。また、その中でも最大のMonks Moundsに登り、遺跡の全体や遠くに見えるゲートウェイ・アーチを眺めました。

 

【11日目】

午前中2時間授業があった後、研修の修了式がありました。先生方から一人ずつ修了証をいただきました。休憩時間に話しにきてくれていたASHの生徒も参加してくれて、その後一緒に最後のLunchをいただきました。すべての日程に毎日参加してくれた生徒もいて、かなり色々な話ができたようでした。最初、話題がないとか聞き取れないなどと言っていた生徒もかなり話せるようになりました。

夕食は、本来11月にあるThanksgiving Dayの食事を、ASHの在校生のお母様方が作っていただき、聖フィリピン・デュシェーンの時代の建物の食堂で召し上がりました。ターキーとスタッフィング、スイートポテト、クランベリーの付け合わせなど、伝統的なメニューの食事をいただいた後、一人ずつ2週間を振り返って感謝の祈りを分かち合いました。

2013.08.03

新着情報 : 【最近の様子】第1回夏休み子供自然体験教室が行われました

 第1回夏休み子供自然体験教室が行われました。午前中は敷地内の自然観察、生き物探しコンテストを行い、午後は共生の森やススキ野原に行って様々な生物を観察、ウッドバーニングや標本づくりをしました。

富士山は雲に隠れていましたが、ほどよい気候のもとで行うことができました。参加した子どもたちは懸命に虫を追いかけていました。

来週は第2回夏休み子供自然体験教室(申込終了)が行われます。

不二聖心夏休み子供自然体験教室森の中
森の中を歩きました

不二聖心夏休み子供自然体験教室生き物
生き物探しの様子

不二聖心夏休み子供自然体験教室講堂内
ウッドバーニングの様子

2013.08.01

新着情報 : 【最近の様子】アメリカ体験学習が行われています(2)

現在、アメリカ体験学習が行われています。

 

【3日目の続き】

この日は夜から大リーグの観戦でした。前日の夜から応援グッズを作ってみたりと楽しみにしていました。現地のチームであるカーディナルスが大勝する試合で球場の盛り上がりもすごく、皆とても楽しんでいました。

不二聖心アメリカ体験MLB

【4日目】

午後、St.Loiusの市内見学に行き、Cathedral BasilicaThe Gateway Archなどに行きました。

不二聖心アメリカ体験市内観光

【5日目】

今日からホームステイに入りました。午前中のESLでは皆かなり緊張している様子で表情も硬かったのですが、ホストファミリーに会った後はちょっと元気になっていました。

 

【6日目】

全員無事にホームステイから帰って来ました。行く前の緊張はどこへやら、別れ難く泣いたり、お互いの体験を話したりと、週末を十分楽しんだようでした。

 

【7日目】

午前中のESLに手伝いに来てくれた生徒が、ランチに制服を着せてくれたりと、色々なところで交流できるようになっています。午後はSt.CharlesMain Streetを歩いて見学したり買い物を楽しんだりしました。小さな街ではありますが、およそ150年前からの建物が今も普通に使われている歴史ある街を自分たちで見て回ることを楽しんでいました。夕食後、パジャマを着て映画を見る、というMovie nightASHの生徒と一緒に楽しみました

 

【8日目】

一日、Mark Twainの少年時代の町であるHunnibalの観光でした。ミシシッピ川で蒸気船のクルーズをし、ピクニックランチの後、Tom Sawyerのモデルとなった少年時代の家などを見学、最後に洞窟ツアーに参加しました。

不二聖心アメリカ体験Mark Twain