学院ダイアリー

2024年01月

2024.01.29

台湾聖心から留学生が来校

 1月29日(月)に姉妹校の台湾聖心から2名の留学生が来てくれました。今日から2月9日(金)までの2週間、高2・高3の授業に参加するほか、留学生のみで日本語レッスンをしたり、本校生徒と茶道体験をしたりするなどのプログラムに臨みます。昨年夏に行われた台湾体験学習で、本校から台湾聖心に留学した生徒宅でホームステイをしながら、不二聖心での学院生活を体験します。本校生徒との活発な交流が行われ、充実した留学となりますよう期待しています。

 

2024.01.27

後期保護者会

 1月27日(土)に後期の全校保護者会が行われ、対面とオンラインのハイブリッドで行われました。シスター大原のご挨拶ではじまり、生徒指導部、教務部、進路・キャリア指導部よりお話いたしました。また、母の会より、新名称の発表がありました。残り僅かになった2023年度も最後まで充実した学院生活が送れますよう、教職員一同努めるとともに、各ご家族とお嬢様のために心よりお祈り申し上げます。

   

2024.01.26

第2回 クロスカントリー大会

1月25日(木)の午後、全学年を対象に第2回クロスカントリー大会が行われました。学院キャンパス内の広大な自然の中に設けられた約2kmのコースを駆け抜けていきます。2019年度以来の開催で、初めて挑戦した生徒も多かったようです。終了後には、大会の運営を進めてきた体育委員の生徒による結果発表が行われました。コース沿いでは、保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。また、母の会からはお心のこもったメッセージ付きの差し入れをいただき、生徒たちは喜んでいたようです。 

 

2024.01.25

信者祈りのつどい

 1月24日(水)の放課後、「共に歩む」をテーマに信者の祈りのつどいが行われました。高校生大会に出席した生徒の発表の後、チャプレンによる「シノドス(世界代表司教会議)」のテーマである「ともに歩む教会のためー交わり、参加、そして宣教」についてお話がありました。その後、「シノドスすごろく」(バチカンのシノドス事務局公開・東京大司教区日本語版作成)をグループに分かれて行いました。和やかな雰囲気の中で、日常生活において「共に歩む」事を振り返る良い機会でした。

 


2024.01.24

Bonjour, Monsieur Corbeil(高2 講演会)

 聖心女子大学のスティーブ・コルベイユ先生による高大連携授業。高校2年生対象に、不二聖心のルーツであるフランスの文化についてご教授いただきました。先生がご用意してくださったグラフや写真などを見ながら、フランスと日本の文化の違いについて考えました。先生ご自身がフランスでの生活で体験された面白い出来事もお話しされていました。生徒たちは大変興味深くお話を聞いており、質問した生徒も多くいました。最後にはフランスに留学していた生徒がフランス語でお礼をしました。姉妹校ならではのファミリー感、先生の穏やかで親しみやすく温かいお人柄にもたいへん感銘を受けました。

Merci beaucoup!

スティーブ・コルベイユ先生の詳細はこちら(聖心女子大学HPより。)

https://www.u-sacred-heart.ac.jp/interview/scorbeil.html 

  

      講演の様子            本学院のフランス語講師と            お礼の様子

2024.01.24

ソウル聖心の訪問

1月18日から24日までソウル聖心の高校生と先生方が来日されました。その中の週末に不二聖心の生徒と交流する機会をいただきました。金曜は学校にいらしていただき歓迎会・キャンパス見学、土曜日は終日日韓ペアの生徒と自由研修、日曜日は三島駅で関西に出発する皆さんをお見送りしました。先生たちも土曜日は富士宮でご一緒に過ごしました。ソウル聖心の先生が書かれたメッセージ「不二聖心と韓国聖心の永遠の友情を祈ります」が未来にわたって実りますように。

2024.01.23

オーストラリア英語

 本日の放課後、生徒自主活動団体Dear Worldの主催でオーストラリア英語に関するイベントが行われました。オーストラリア出身の先生によるレクチャーや単語に関する動画の視聴、クイズなどを通して、オーストラリア英語に関する学びを深めました。楽しい雰囲気のなか、生徒は関心をもってアメリカ英語・イギリス英語との違いや日本とオーストラリアの違いに耳を傾けていました。

   

2024.01.22

読書会「ビブリオ in 不二聖心」

1月22日(月)の放課後に読書会「ビブリオ in 不二聖心」が図書館で行われました。ビブリオバトルとは、自分が推薦したい本をプレゼンテーション形式で紹介しあうものです。今回は9名の生徒たちがエントリーし、小説や専門書などさまざまな本が紹介されました。生徒たち・教職員約30名が発表を聞き、最後に発表を聞いて読みたくなった本を投票してもらい、得票数が多かった生徒が表彰されました。生徒たちは各自で練習を積み重ねてきたようで、時間配分に気を配りながら、わかりやすく発表していました。

 

2024.01.18

「未知なるウイルスに立ち向かえ!パンデミック研究ワーキングⅡ」中間報告会

 内閣官房の委託事業「未知なるウイルスに立ち向かえ!パンデミック研究ワーキングⅡ」の中間報告会が行われました。不二聖心からは5チーム17名が参加し、5時間にわたって慶應義塾大学環境情報学部の神成淳司先生より、次のパンデミックに向けて高校生ならではの新しい提案をするためにアドバイスをいただきました。


2024.01.16

高1・高2 総合学力テスト

今日は高1・高2でベネッセの総合学力テスト(進研模試)が行われました。本校では、年に3回行われており、今回が3回目になります。全国で約45万人が受験しており、この数は、週末に行われた大学入学共通テストの現役受験者数とほぼ同数と言われています。自分の学力を確かめ、志望校合格に必要な学力の定着状況が確認できる貴重な機会になっています。