学院ダイアリー

2015.03.17

高校生はキャリア講座と聖心女子大学出張講座,中3は祈りの会

  学年度末の今日は,高校1、2年生を対象にキャリア講座と聖心女子大学出張講座、中学3年生は祈りの会が行われました。
キャリア講座では,本校の卒業生でキャリアカウンセラーをしている加藤晶子先生にいらしていただきお話をうかがいました。不二聖心の卒業生が中高時代の経験、さまざまなターニングポイントを経て社会で活躍している様子を具体的に示していただき、ワークショップでは将来に向けて自分がしてみたいことなどを書き出しました。後半は「働くこと」の意味について考え、社会と自分への理解、そしてその接点から自分のありたい姿を考える機会をいただきました。
午後の聖心女子大学出張講座では,心理学科・高橋雅延教授による『変えてみよう!記憶とのつきあいかた』、国際交流学科・古川純子准教授による『あなたがディズニーランドで1万円使ったら、日本のGDPはいくら増加する?』、教育学科・永田佳之教授による『サスティナブルな社会と教育:これからの国際交流と国際協力』というテーマで講義がありました。大学の先生ならではの深みある内容に大きな刺激を受けました。

中学3年生は木曜日の卒業式を前に祈りの会を行いました。アウグスチノ修道会の平野哲也神父様のご指導のもと、この3年間の自分自身や人との関わりを振り返って、神様からをはじめたくさんの愛を受けて今ここにいるのだということを深く実感しました。最後にお聖堂に行き、将来の自分に向けて書いた手紙を神様にお捧げしました。



(上:キャリア講座  中:聖心女子大学出張講座・高橋教授 下:中3祈りの会)