学院ダイアリー

2021年10月

2021.10.31

Sr.足立がいらっしゃいました。

インドネシアの修道院にいらっしゃるSr.足立が、金曜日にご来校されました。
以前、不二聖心の寄宿舎にいらしたシスターです。
久しぶりにシスターにお会いできて嬉しいです。

2021.10.30

高校3年 化学

高校3年生の化学では「無機化学」の分野を学習しています。寄宿舎・ハロウィーン・ディナーのデザートアイスの保冷剤だったドライアイスを大量に提供していただき、感染対策にも留意して実験を行いました。
二酸化炭素の氷であるドライアイスの中で燃え続けるマグネシウムの実験は、試行錯誤を重ねて、点火の方法や長時間の燃焼ができるように工夫をして、生成物である酸化マグネシウムと炭素を得ることができました。
(CO2+2Mg→2MgO+C)

ドライアイスの上のマグネシウムに点火

燃焼するドライアイスの中のマグネシウム

燃焼後、酸化マグネシウムのかたまりの中に炭素が生成しているのを発見

2021.10.29

後期デジタル教室開始

 後期のプライベートレッスン・デジタル教室が始まりました。前期と同様に、デジタルデザイン講座とプログラミング講座に分かれ、オンラインで行われます。デジタルデザイン講座ではAdobeのillustratorとphotoshopを用いてデザインの基礎を学び、プログラミング講座ではスクラッチを用いてプログラミングの基礎を学びます。

受講中の様子

スクリーンショット 2021-10-29 113821

プログラミング講座で作成したゲーム

スクリーンショット 2021-10-29 114730

デジタルデザイン講座で作成したポスター

2021.10.27

秋のつどい準備

 11月2・3日に行われる学院祭「秋のつどい」にむけ、準備が進んでいます。今日は午後の時間を使い、各教科での学びの成果をまとめた展示物を作ったり、クラブ発表の動画編集などを行いました。
(今年度の秋のつどいは生徒・保護者を対象とした校内発表のみとさせていただきます。)

2021.10.25

姉妹校 International Virtual Exchange

10月21日 アメリカの姉妹校からの発案で、海外姉妹校の生徒達とオンラインで交流会を行いました。 参加者はお気に入りの物、自分が住んでいる場所などをアプリケーション使って紹介し、姉妹校生徒達とのチャットを楽しみました。この活動は定期的に続きます。

2021.10.21

感ずべき御母の祝日

 朝礼時に全校生徒が、祝日のお祈りをしました。

多忙なこの時期をマリア様のように、祈り、自分の役割、学びを同時に、落ち着きをもって行えるよう祈りました。

  

2021.10.19

後期委員任命式

 放送朝礼で、委員任命式を行いました。各委員会の生徒が呼名されると校舎に拍手が響きました。新たな気持ちで、後期の学校生活で役割を果たす決意をしました。

       

2021.10.18

お母様方による花壇づくりボランティア

お母様方が、ボランティアでチューリップの球根を植えに来てくださいました。土を柔らかく耕し、丁寧に植えてくださいました。静岡グリーンバンクからいただいた球根で、春には、白とピンクのチューリップが咲くとのこと、生徒たちの喜ぶ顔が見えるようで、とても楽しみです。

 

2021.10.15

目の愛護月間

 10月は目の愛護月間です。養護教諭の先生方が職員室前に目の健康に関係した掲示をしてくださっています。休み時間になると生徒たちがナンバータッチの図を見ながら楽しく目を鍛えています。

2021.10.12

後期始業式

本年度の後期の始業式が行われました。学校目標『~ 魂を育てる ~Courage et Confiance 』を意識し、自己を高めていけますように。
また、今日返ってくるテストの結果を真摯に受け止め、後期の学習に生かしていきましょう。