学院ダイアリー

2016年09月

2016.09.16

高校2年生 祈りの会(3日目)

高校2年生祈りの会3日目は、午前中に日本二十六聖人記念碑を訪れ、全員で二十六聖人にお祈りを捧げました。資料館の見学後、記念聖堂でミサを行い、二十六聖人の揺るぎない信仰に心を打たれました。午後は班別で自由研修をし、長崎の人のあたたかさにも触れられたようです。

夜はこれまでの振り返りとして一人一人が心の内を述べ、分かち合いをしました。強く印象に残っていることやこれからの決意を共有し、祈りの会だけではなく今後につながる良い振り返りができました。

  
  

2016.09.16

中学3年生 祈りの会(2日目)

今日は、午前中に被爆体験の講話を伺い、想像を絶する原爆の恐ろしさを知りました。午後は世界文化遺産のある宮島を訪れました。また、夜には、肥塚神父様のご講話から、人間が起こしてしまった戦争から、私たち人間がどのように平和を考えていくべきか多くの示唆を受けることができました。

  

2016.09.15

高校1年生 高校3年生 祈りの会(1日目)

高校1年生と高校3年生の祈りの会が学校で行われています。

 高校1年生の講師は、横浜教区司祭(カトリック百合ヶ丘教会主任司祭)の鈴木真神父様です。テーマは「かかわり」です。1日目は、3つの講話の中で、愛について、神様が一人ひとりを大切に愛してくださっているということなどについてお話しくださいました。各講話の初めと終わりには、神父様のギター伴奏で聖歌を歌い、また各講話の間には一人になって祈る時間を過ごしました。

高校3年生の講師は上智大学の川村信三神父様です。2日間のテーマは「今を生きる」です。理想や空想だけでなく、今(現実)を生きている自分に気づくことは、自分を幸せへと導くということを学びました。最後にグループごとに今日の話を分かち合い、全体で発表を行いました。今日1日で考え方や視野が少しでも広がったと思います。

普段の授業とは雰囲気の違う一日でしたが、心が大きく成長する一日となりました。
<高校1年生>
 
 
<高校3年生>
 

2016.09.15

中学3年生 祈りの会(1日目)

 中学3年生は、今日から3日間広島へ祈りの会に出かけました。今日は、平和記念公園と、平和記念資料館を訪れ、事前学習で学んできたことを目で確かめました。現地では、外国の方々など多くの人が訪れており、広島から世界の平和を願う気持ちを共有しました。

 

2016.09.15

高校2年生 祈りの会(2日目)

 高校2年生祈りの会2日目は、長崎の坂道に圧倒されながら多くの教会と資料館を見学しました。午前中は長崎市内にあるコルベ記念館を訪れ、修道士の方のお話を聴きました。聖堂内を見学し、ルルドでロザリオを使ってマリア様にお祈りを捧げました。その後は平和公園の折鶴の塔に行き、全員で折った折り鶴を奉納し、原爆の犠牲者の慰霊と世界平和を祈りました。午後は外海地区へと移り、黒崎教会、出津教会、ド・ロ神父記念館、救助院、民族資料館を訪れました。最後に遠藤周作文学館へ行き、館内の見学ときれいな夕焼けが見える景色を背に記念写真を撮りました。夕食後の振り返りで、班ごとにそれぞれ感じたことを共有しました。事前学習で学んだことに加え、現地の方からのお話によって初めて得たことも多く、今日も一人一人の心がキリストのみこころで包まれたことでしょう。

 

 

(教会内の写真は、長崎大司教区の許可を得て撮影・掲載しています)

2016.09.14

聖心女子専門学校出張講座

 9月14日のLHRの時間に、高校1年生のキャリア教育として、聖心女子専門学校出張講座がありました。今年度の講師は本校の卒業生の谷田貝円先生でした。
保育士、幼稚園教諭、保育教諭(認定こども園の先生)の資格やその仕事について、また幼保連携の認定こども園が必要とされている背景などをお話しくださいました。幼児教育の現場での経験談も織り交ぜながら、子供たちの成長のあり方や保護者との協力のありかたなど、楽しくお話しくださいました。
生徒たちは、幼児教育に関わる仕事や、子供とを取り巻く社会についての理解を深めることができました。

聖心女子専門学校出張講座

2016.09.14

高校2年生 祈りの会(1日目)

 高校2年生は、9月13日(火)から祈りの会で長崎を訪れています。
1日目は浦上天主堂で神父様のお話を聴いたあと、永井隆記念館と原爆資料館を見学しました。夕食後は被爆体験者の原田美智子さんのご講話を聴き、振り返りをして初日を終えました。普段は直接見聞きする機会が少ない貴重な資料やお話に触れ、長崎の地で平和について考えることの意味を実感した1日でした。
 
 
  
 
(教会内の写真は、長崎大司教区の許可を得て撮影・掲載しています)

2016.09.13

長崎・広島 祈りの会旅行

9月13日(火)、高校2年生が長崎への祈りの会旅行へ出発しました。14日(水)には、中学3年生が広島の祈りの会旅行に向かいます。それを前に、中学校朝礼で、中学生全員で折った鶴を捧げて平和のためにお祈りしました。15日からは、全学年が祈りの会に入ります。自分の内面や、他者・社会とのかかわりなどを見つめる良い機会となることでしょう。

再来年から、高校2年生は、長崎からフランス「ルーツへの旅」へと変更になります。中学生たちは、今から楽しみにしています。

 

2016.09.08

英語スピーチコンテスト(高校)

英語スピーチコンテストが行われました。Skit、Presentation、Original Speechの三部門で発表がありました。最後に、フィンランドとオーストラリアからの留学生による日本語スピーチがありました。どの発表も個性豊かで、興味深い内容ばかりでした。

  

2016.09.08

次世代みらい会議

 9月7日(水)の委員会の時間に、裾野市企画部企画政策課の方々が来校され、「次世代みらい会議」が行われました。これは、裾野市の第4次総合計画の後期基本計画を作成するにあたり、未来を担う高校生の意見を吸い上げるためのものです。都市計画に携わる市の職員の方々の見事なリードのもと、ブレーンストーミングやプレゼンテーション等を通して活発な意見が交わされました。