学院ダイアリー

2014年06月

2014.06.27

みこころの祝日

 本日はみこころの祝日でした。
静岡教会の田邊敏彦神父様をお招きし、御ミサにあずかることができました。田邊神父様のお話から、私たちも イエス様のみこころに少しでも近づけるよう、「奉仕させていたただく」という心を大切にして本日の活動を行いたいと気持ちを新たにすることができました。
 御ミサの後、中学生は学院の敷地内を清掃し、高校生は校外で奉仕活動をしました。気温が高く蒸し暑い中の奉仕活動でしたが、生徒たちは黙々と真剣に取り組み、単なる「作業」ではない、「真心」を込めた清掃を行うことができました。活動を終えた生徒たちの姿は、達成感に満ち溢れていました。

          
         不二聖心の礎を築いて下さった岩下神父様のお墓を心をこめて掃除しました。

         
         駅の利用者の方々に気持ち良く利用してもらえるよう頑張りました。

2014.06.25

中2 ユニセフ協会出張講座

本日(6月25日)、中学2年の6時間目には神奈川県ユニセフ協会の大竹信子さんをお招きし、途上国の子どもたちを取り巻く状況と、ユニセフの活動についてご講演いただきました。

水道のない地域の子どもたちは、毎日家の手伝いとして、水瓶で水を運びます。私たちも実際に運んでみましたが、とても重いものでした。わたしたちがいかに恵まれているのか実感しました。

2014.06.25

中3 進学説明会

 2014年6月25日は授業公開日でした。保護者の方もご覧になる中、中3はLHRの時間に講堂で進学説明会を行いました。
 校長Sr.大原からは、義務教育を終えて高校へ進学するにあたっての心構えや、高校で待っている多くの挑戦の可能性についてのお話をしていただきました。
 進路指導部の鈴木和枝先生からは、自分自身の進路を考える上で大切なポイントや、不二聖心の学校だからこそ身に付けられる力や、到達できる高みについて、そのプロセスや手段ついての具体的な内容を交えながらお話しいただきました。
 中3の生徒たちは真剣な眼差しで傾聴し、目先の目標だけでなく、遠くを見据えながらこれからの日々を過ごしていくことの大切さを実感できたようでした。

   

2014.06.21

第一回 学校説明会

本日、第一回学校説明会を行いました。教育理念や英語教育、新制服、国際交流プログラム等についてお話をしました。
生徒たちもこの日のために「ESD国際交流プログラム」と「寄宿生活」についての説明の準備をしてきました。ちょっぴり緊張しましたが、ご来校頂いた皆様に、お伝えしようと真心こめて頑張りました。また、「“Let it go” を英語で歌おう!」では参加者と高校3年生が一緒にみんなで楽しく歌いました。
不二聖心の魅力がお伝えできていれば幸いです。多くのご参加ありがとうございました。

 
シスター大原による聖心の教育理念についての説明です。    “Let it go” をみんなで歌いました。

2014.06.16

父の日

本日、昼礼の時間に生徒たちは、日ごろお世話になっている男性の先生方に感謝の気持ちを込めて手作りのクッキーとカードをプレゼントしました。

     
男性の先生を代表して蒔苗先生がお話をしてくださいました。

2014.06.13

音楽鑑賞会

 本日、3・4時間目に箏奏者の外山香さん、尺八奏者の三橋貴風さん、作曲家・編曲家、シンセサイザー奏者の手使海(てしかい)ユトロさんをお招きして、音楽鑑賞会を実施しました。
箏奏者の外山さんは本学院の卒業生であり、芸術家として第一線で活躍されている先輩の姿は、生徒たちの心に素敵な演奏を通して刻み込まれたことでしょう。

2014.06.13

聖心女子大学説明会

 聖心女子大学の説明会が講堂で行われました。

シスター岡崎淑子学長の教育理念のお話、副学長補佐の植田誠治先生から聖心女子大学の教育システムとキャリア教育(就職状況)のお話をいただいた後、現在大学に在籍する3名の卒業生から、大学の学び・大学生生活について具体的な体験談を聞きました。身近な卒業生の話に、自分の進路を見つめ、将来の夢が膨らむ時間でした。