学院ダイアリー

2022年02月

2022.02.26

新入生ガイダンス

 新入生ガイダンスが行われ、4月から入学される新入生とその保護者の方が参加しました。学院からは入学にあたっての心構えや学習、学院生活について説明しました。希望に胸膨らませる新入生の姿がたくさん見られました。新しい聖心ファミリーと心を合わせ、共に歩んでいきたいと思います。4月の入学式を楽しみにしています。

 

2022.02.24

クラブ活動~日本語演劇クラブ~

 今年度最後のクラブ活動が行われました。日本語演劇クラブでは、延期されていた2月公演を行うことができました。残念ながら、オンラインで参加する人もいましたが、感染対策に留意して舞台で演じました。中学生の多くが初めて演技をする機会となり、舞台に立つおもしろさ、充実感を得たようです。

2022.02.23

高1模擬国連会議

 高1の総合学習の時間で模擬国連会議が行われました。環境問題に対しどのようなアプローチができるか討議を行い、決議案を作成しました。生徒たちは各国大使として、さまざまな国の立場や状況を学び、話し合い、よりよい未来のために何ができるか論理的に考えを深めていました。

  

2022.02.22

「味噌作りイベント」開催

オランダをはじめとする各国のシェフたちに廃棄されるパンなどを用いた味噌作りの指導をしている広瀬絵里加さんを講師にお招きして、「味噌作りイベント」を開催しました。先日、特許を取得した広瀬さんの味噌作りキットは、3週間でパンを味噌に変えてしまう画期的なキットで、フードロスの問題の解消にも大きく貢献する可能性を持っていることがわかりました。

2022.02.19

カナダ留学中の生徒より

 カナダに個人留学をしている生徒が様子を伝えてくれました。コロナの中での留学生活は大変なこともありますが、クリスマスには2週間のボランティア活動をしてカナダならではの経験をしたそうです。また、インターナショナルクラスから、Best Interational Studentとして表彰されたと言います。

現在、留学をしている生徒は姉妹校留学も含めて4人。一人ひとり、異なる文化の中で自分の世界を広げています。

   

2022.02.17

中学スピーチコンテスト

 中学スピーチコンテストが行われました。授業で学んだスキルや知識を活かし、英語の暗唱やプレゼンテーション、オリジナルスピーチを行いました。最後に外部のスピーチコンテストで入賞した中3と卒業したばかりの高3のモデルスピーチが行われ、大きな刺激を受けることができました。今後の学習に繋がる、深い学びの時間となりました。

  

  

2022.02.17

第4回中学1年生保護者会

 第4回中学1年生保護者会がハイブリットで行われました。学校・寄宿舎から生徒の様子や、スクールカウンセラーから思春期の子どもたちについて話をしました。これからも生徒たちの健やかな成長を見守っています。

   

2022.02.16

第3回世界とつながるゼミ

 2月15日、卒業生の村上由里子さんによる第3回「世界とつながるゼミ」がオンラインで行われ、中学2年生から高校2年生まで16名が参加しました。村上さんは、ミャンマーで家事代行サービスの会社を運営しています。クーデターから1年たったミャンマーの今を伝えてくださり、生徒たちからも様々な質問が出ていました。
 

2022.02.14

修道院の祈り

  富士山に見守られ、学び舎を旅立っていった新卒業生とご家族皆様のため、修道院のシスター方も祈り続けてくださっています。

2022.02.12

高校卒業式・感謝の祈り

高校卒業式と感謝の祈りが行われました。今年の卒業生は、高校1年生から個人PCを所有し、その技術を活かしてさまざまなことに挑戦してきました。コロナ禍という困難な状況にあっても学院をより良くしようとリーダーシップを発揮してきました。これからもそのバイタリティーを大切に、神様の愛のうちに成長しつづけてください。卒業生の皆さんの幸せをお祈りしています。