〇お知らせ〇
同じ内容をインスタグラム「不二聖心女子学院フィールド日記」(クリックするとインスタグラムのページが開きます)にも投稿しています。より高画質な写真を載せていますのでぜひフォローしてください。

フィールド日記

2021.02.16

キジムシロ

ススキ野原でキジムシロが咲いています。ススキ野原では、茶草場として毎年秋に草刈りが行われています。それにより、キジムシロなどの明るい草地に生育する植物に適した環境が保たれています。和名は、花後に放射状に大きく広がる葉を、キジが休む筵(むしろ:わらなどを編んで作った敷物)に例えたものです。


"Kijimushiro (キジムシロ)" plants are in bloom in the Japanese pampas grass field. The grass in this field is cut every year to be used for "Chagusaba (茶草場)", which is a place where the grass is gathered for the tea garden. Therefore, this field is kept as a good place for the plants growing in sunny grass fields. The name means ”pheasant's straw mat” and comes from the shape of leaves that grow radially wider after their flowering period.