校長室から

2014.11.11

中高別朝礼の話(2014年11月10日、11日)

 聖心のグローバルなネットワークでは、生徒だけではなく、卒業生や教職員のレベルでも様々な研修や交流の機会があります。今年11月初旬には、4年に一度開催される世界聖心同窓会(AMASC)がアメリカで開かれました。今年10月には韓国でアジア・オセアニア地区の校長会が開かれ、来年11月にはメキシコで世界聖心校長会が催されます。

 2009年のヨーロッパ地区の聖心校長会で行われたシスタードロレス・アレキサンドレによる基調講演「心の習慣」の一節に〈対話〉について書かれた次のような箇所があります。

〈対 話〉

1)支配的な意見に左右されないこと
2)自分の見解が絶対の真理だと思いこまないこと
3)迎合主義は避けること
4)相手の立場に自分を置いてみること
5)それぞれの真理は、「その人にとっての真理」であって、「真理そのもの」ではないことを信じること
6)言い争うことなく、反対意見を述べることを学ぶこと
7)現実をゆがめるような偏見にとらわれないこと
8)自分の考えを前向きに述べ、他の人がそれぞれの意見を自由に話せるよう助けること
9)進んで他の人の意見から学ぶよう心がけること

 様々な対立や紛争を抱える世界にあって、武器や弾圧ではなく、対話、祈り、そして愛に根差した働きによって平和な社会を実現していくこと、それは私たちの日常から始まっていくことを、朝礼で生徒達と共に考えてみました。