校長室から

2016年12月

2016.12.20

クリスマス奉仕(2016年12月20日)

生徒たちが「クリスマス奉仕」に出かけた日に、ある新聞社の方からお電話をいただきました。たまたま奉仕先での子供たちの様子をご覧になり、概要をお知りになりたいと思われたようです。恐縮するとともに、奉仕に励む生徒たちの姿が目に浮かびました。

この日は、全校生が、近隣の教会、公共施設、老人ホーム等、に派遣されていきます。同じく待降節(アドベント)の中で行われるプラクティスや、クリスマス・チャリティセールの準備等と共に、平和の源であるクリスマスをふさわしく迎えることを意識します。クリスマスプレゼントをいただくことも楽しみでしょうが、それだけを考えてクリスマスを迎える生徒は一人もいません。

私は今、来春、卒業を控えた高校3年生一人ひとりと面接をおこなっています。学院生活の中で、「受けるよりも与える方が幸いである」(聖書より)というみことばを経験的に理解し、美しく成長した最上級生たちの姿こそ、最高のクリスマスプレゼントだと実感しています。

2016.12.12

クリスマスキャロル(2016年12月12日)

 クリスマスおめでとうございます。

キリストのご降誕を迎えるにあたり、今年、生徒たちは世界がさまざまな形で直面している緊張や暴力、貧困や紛争の現状を鑑みながら、 ”Beside you” をテーマに選びました。そして地域でのクリスマス奉仕に参加し、クラス毎にプラクティスに励みつつクリスマスキャロル・チャリティーセールの準備を進めてまいりました。

平和は国と国との間だけで構築されるものではなく、また抽象的な概念や、はるか遠くにある理想でもありません。私たちは皆、この世界の一部であり、平和を実現していく責任をもっています。私たち一人ひとりの平和から、世界の平和が始まるともいえるでしょう。生徒たちの真摯な姿が、そのことを強く思い起こさせてくれました。

このテーマを祈っている時、Placide Cappeau の詩に、Adolphe Adamが1847年にメロディーをつけたクリスマスキャロル“ O Holy Night”の一節を思い出しました。

The King of Kings lay thus in lowly manger;
In all our trials born to be our friend.
He knows our need, to our weaknesses no stranger,
Behold your King! Before Him lowly bend!
(John Sullivan Dwight's version)

人は、誰でも、心の奥に平和や幸福を希求する思いを抱いています。同時に、日々の生活においては思い通りに事柄が解決しないことや、他者とのかかわりの難しさもしばしば経験します。そのような私たちの願いや叫び、悲しみに寄り添い、本当に大切なものに目を向けるよう促してくださる神様に信頼し、”Beside you”の心で一つになって今日のお祝いをご一緒できましたら幸いです。チャリティーセールの売り上げは、温情の会委員会を通して支援を必要とされている方々へと送らせていただきます。

皆様とご家族の方々の上に、クリスマスの平和と喜びが豊かにありますよう心からお祈り申し上げます。



"Sit and be still…Be with yourself…Listen…Wait…To be found."
- painting by Beth Sulleza rscj (PHI)

2016.12.01

"GRACE" ~不二の香り~(2016年12月1日)

 本学院の同窓会ドゥシェーン会が、新しい同窓会グッズの一つに、不二聖心女子学院オリジナルのアロマオイル”GRACE”を作りました。校章入りの白いアロマストーン付きです。説明書きには、“神聖を表す「乳香」をベースに、愛や喜びを表現するマンダリン、心を穏やかにするローズウッドをブレンドした不二聖心オリジナルの香り”とありました。

 彼らが王の言葉を聞いて出かけると、東方で見た星が先立って進み、ついに幼子のいる場所の上に止まった。 学者たちはその星を見て喜びにあふれた。家に入ってみると、幼子は母マリアと共におられた。彼らはひれ伏して幼子を拝み、宝の箱を開けて、黄金、乳香、没薬を贈り物として献げた。 (マタイ2:9-11)

聖書は、クリスマスに東方の三博士たちが幼子イエスに捧げたものの一つに「乳香」をあげています。古来、「乳香」は、キリスト教に限らず神に捧げる神聖な香として、祈り等にも用いられたようです。

アドベント(待降節)が始まり、学院でも、プラクティス、クリスマス奉仕、クリスマス・キャロル、チャリティバザー等の準備が進められています。クリスマスが恵み(GRACE)に満ちたものとなるよう静けさと祈りの心を大切にしてまいりたいと思います。