〇お知らせ〇
同じ内容をインスタグラム「不二聖心女子学院フィールド日記」(クリックするとインスタグラムのページが開きます)にも投稿しています。より高画質な写真を載せていますのでぜひフォローしてください。

フィールド日記

2011.06.09

トベラとユキノシタとモリアオガエルの卵

平成23年6月8日 水曜日

 正門近くの今日の様子をご覧に入れましょう。
下の写真の花は、トベラです。正門の手前のトベラの木にたくさんの花がついています。トベラは、
枝葉を切ると悪臭を発するため、節分には魔除けとしてイワシの頭などとともに家の扉に飾られました。
そこから「扉の木」と言われるようになり、それが変化して「トベラ」となったようです。


次はユキノシタです。
今年もたくさんのユキノシタが正門近くの石垣のところに咲いています。今、不二聖心で見られる花のなかでも
特別な趣を感じさせる花です。花弁は5枚で、上の3枚は小さく下の2枚は大きいというのもユニークです。


昼食後に職員室で仕事をしていたら、中学3年生の生徒に「先生来てください」と呼ばれました。
あとをついていってみると、築山の池の近くの道にモリアオ ガエルの卵が落ちていました。
中3の生徒は何とかして卵を助けたい一心で職員室まで呼びに来てくれたようです。
木の枝に産み付けられた卵がどうして道の上 にあるのか。どうやら鳥に運ばれて食べられてしまったようです。
絶滅危惧種のモリアオガエルはこうして益々数を減らしていくのでしょう。
カエルにとっては 気の毒な出来事でしたが、生徒の優しい気持ちに触れることができたのはうれしいことでした。