〇お知らせ〇
同じ内容をインスタグラム「不二聖心女子学院フィールド日記」(クリックするとインスタグラムのページが開きます)にも投稿しています。より高画質な写真を載せていますのでぜひフォローしてください。

フィールド日記

2011.10.08

ホタルガ・イヌタデ・ツマグロコシボソハナアブ

平成23年10月8日 土曜日

 今日は不二聖心でツクツクボウシに加えてミンミンゼミの声まで聞くことができました。
どうやらセミはまだしばらく鳴き続けるつもりのようです。
ヒヨドリバナの上にホタルガがいたのにも驚きました。通常は5月~6月と9月に見られるマダラガ科の蛾です。
よれよれの状態で生き残っているという感じ ではなく、活発にヒヨドリバナの花の蜜を吸っていました。
どうも季節がずれてしまっているように感じられて仕方がありません。

 

 イヌタデ(赤まんま)が温情舎の跡地のあちらこちらに咲いています。
この花を見ると中野重治の「歌」という詩を思い出します。次のような詩です。

   歌   中野重治

おまえは歌うな
おまえは赤まんまの花やとんぼの羽根を歌うな
風のささやきや女の髪の毛の匂いを歌うな
すべてのひよわなもの
すべてのうそうそとしたもの
すべての物憂げなものをはじき去れ
すべての風情を擯斥せよ
もっぱら正直のところを
腹の足しになるところを
胸元を突き上げて来るぎりぎりのところを歌え
たたかれることによって弾ねかえる歌を
恥辱の底から勇気をくみ来る歌を
それらの歌々を
咽喉をふくらまして厳しい韻律に歌い上げよ
それらの歌々を
行く行く人々の胸郭にたたきこめ

 中野重治がどれほどイヌタデ(赤まんま)を愛していたかを逆説的に伝える詩です。
イヌタデを見ると「歌」の詩を思い出し、自分にとっての「ぎりぎ りのところ」とは何かと繰り返し
自分自身に問いかけた高校時代が懐かしく甦ってきます。中野重治は「赤まんまの花を歌うな」と
詩に詠みましたが、ツマグロ コシボソハナアブがとまる赤まんまの美しい姿に思わず歌わずにはいられない
心境に今日はなりました。

今日のことば

ひとりの子どもの涙は人類すべての悲しみより重い。

                    ドストエフスキー